HOME>>記憶の中の旅の記>> その04 …… 大久野島(2013年02月17日)


 山頂近くにたどり着くと、レンガ造りの立派な遺構に遭遇した。
 何かの貯蔵庫なのだろうと容易に想像はついたが、何を貯蔵していたかは知らない。
 実は同じ広島県内の宮島にも、同じような軍部の施設がある。それについてはいずれ掲載したいと思っている。

 

撮影機種:OLYMPUS E-3 ZUIKO DIGITAL 18mm f/8 1/80 ISO250 絞り優先AE

 

 内部は暗く、意外に広い。過去をきちんと把握しなければ、健全な未来を創ることはできない。そんなことを考えながら、何回かシャッターを切った。しかし、真実にたどり着くことは容易ではない。それは人類が同じ過ちをいくども繰り返すもっとも大きな要因である。

 

撮影機種:OLYMPUS E-3 ZUIKO DIGITAL 18mm f/8 1/40 ISO800 EV-1 絞り優先AE

 
 それにしても、目の前の光景は現在の自分が見慣れたものとはあまりにもかけ離れている。単に魅力的な構造美だと言ってしまえば、それまでのことであるが、安直にそう考える気分にはなれなかった。かつて、ここは何かを企図し、何かがおこなわれようとしていた。その事実はとても重い。いつの間にか空も暗くなっていた。


撮影機種:OLYMPUS E-3 ZUIKO DIGITAL 36mm f/8 1/100 ISO100 EV-1 絞り優先AE


 この島で製造されていた毒ガスは、血液剤、催涙剤、糜爛剤、嘔吐剤の4種だったという。この写真はそれらの毒ガス製造に不可欠な発電所跡である。その遺構に驚嘆しつつも、その歴史には嫌悪を覚えざるを得ない。
 たった今、この島が平穏なウサギの島であることが唯一の救いである。


撮影機種:OLYMPUS E-3 ZUIKO DIGITAL 18mm f/8 1/160 ISO100 EV-1 絞り優先AE


 戦争に代表される負の建造物を歴史の遺構として残すことには意義があると思う。
 それは「原爆ドーム」が実際に体現している。簡単に言えば、それに触れた多くの人々が何かを思い、何かを感じることが大切なことだからだ。

 

撮影機種:OLYMPUS E-3 ZUIKO DIGITAL 18mm f/8 1/60 ISO320 EV-1 絞り優先AE


戻る つづく

   >>記憶の中の旅の記に戻る